のしについて

出産内祝い・お返しギフトののしについて

のし-1【内祝】
出産内祝いなど内祝いギフトに

のし1-内祝
何度あっても良いことに例)お歳暮・お年賀・御祝等
のしの表書き
・・・ 内祝/出産内祝
のしの名前
・・・ 赤ちゃんの名前(ふりがなを入れても良い)
水引き
・・・ 蝶結び
お祝いをいただいた方には『内祝』、 お世話になった方には『御礼』と、
使い分けられるようになっています。

のし-2【御祝】
結婚などお祝いのギフトに

のし結びきり

結婚のように一度きりであってほしいことの場合に使います。

のし-3【志】
悲しみごとに

のし3−志

結びきりで、弔事に使います

のし-4【御祝】
出産祝いなどお祝いのギフトに

のし4−御祝

明るい贈り物である表現に

のし-5【御祝】
出産祝いなどお祝いのギフトに

のし5−御祝

のし-5【御祝】
最近流行っている、かわいい短冊のし

短冊のし

  • 蝶結びは「ほどいて何度でも結べる」ため、何度有ってもうれしい お祝い事や年間行事などに使います。快気祝いが「何度も病気になる意味」や結婚祝いが「離婚し再婚する意味」になるので注意が必要。
  • 結び終えた水引の両端を持って引くとさらに強く締まり、解けないため、一度だけを願う意味があります。
  • ちょっとしたプレゼント、そのお返しなど のし紙までするのは堅苦しいというお相手や場面に。明るい贈り物である表現に
  • 内のしは気持ちを控えめにする場合で、品物に直接のし紙をかけてから包装します。外のしは気持ちを強調したい場合や贈り物を持参する場合、先方に贈り物がたくさん届く場合などで、包装紙の上からのし紙をします。