日本料理のことを「和食」と言いますが、どうして「和」の食なんでしょうか。
広辞苑によれば和食とは、「日本風の食物」「日本料理」だと言っています。でも「日本風」とは何でしょうか。

たとえば、カツ丼とかコロッケなどは間違いなく「日本の料理」です。でもこれらは、和食であって、日本料理とは言いません。
それでは何をもって「和食」と呼んでいるのでしょう。
和食の例が、カツ丼やコロッケなど日本に渡来してさまざまな食材や料理法を、日本人の味覚に合うようにアレンジして出来たモノのようです。外国から来た食材や料理法を、日本人の味覚に合うようにアレンジした、「和して」出来上がった「和の食」なのです。
外国のものが日本に入ってきて、日本風になることを和風と呼びます。食も同じで、外来の食文化がある一定期間を経て「和食」として生まれ変わったようです。

onigiri1

お米で元気。梶谷米穀店
http://www.kajikome.com/